 |
Profile |
 |
|
原田玲子(Reiko Harada) |
2級造園施工管理技士、スカイフロントコーディネーター、ライフスタイルプランナー取得 |
 |
趣味であった園芸・ハーブコーディネートからガーデンデザイナーを志すため、町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー横浜校ガーデンプランナー科でデザインを学び、卒業後西武ドームで開催された第2回国際バラとガーデニングショーに入選、会場内にガーデンを立ち上げました。以来、デザイン会社に於いてプロのガーデンデザイナーとして多くのガーデン・新築外構を手がけた後、2004年2月、【 有限会社 Ki・Ko・Ri Garden Design 】 をスタートさせました。 |
≪第2回国際バラとガーデニングショー 入選作品≫ 題 名 : トピアリーが奏でるメロディー |
高さの違うトピアリーを音符に見立て、まるで音楽が流れているかのような動きのある庭を表現しました。 |
 |
 |
 |
 |
コンセプト |
欧州では家と庭は一つのものと考えられています。家を建てる時、庭を造る時、建物と庭がバランスよくマッチし、尚且つ自分達のライフスタイルに合っているかを十分考えます。今、日本も欧州風に変わって来ています。芝生と生垣の庭では無く、もう一つの部屋としての庭です。ただ、日本の住宅事情や気候面においては欧米のように良い環境ではありません。日照、水はけ、隣地との境界など問題点は沢山あります。そこで、私は今までの知識と経験で、お客様のライフスタイルに合った庭をデザインします。材料の提案、広い空間はもちろんのこと、植栽プランに関しては、その場の環境にマッチし一年中楽しめる植物を中心にプランニング致します。 |
図面例 |
外構工事職人 |
私のデザインを熟知しているパートナーです。長年の施工によって築いた信頼が良いものを創り上げます。 |
 |
 |
植木職人 |
植栽はレンガ、石などのハード部分を植物のソフト部分が引き立てるためとても重要です。私のイメージに合った樹木をきちんと植え込んでいただける頼もしいパートナーです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
戻る |